「毎日のメイクをもっと楽しみたい」「今年発売のアイシャドウ、情報が多すぎてどれを選べば良いか悩んでしまう」そんな方にぜひ知ってほしい、ネットでも話題騒然となっているアイシャドウをご紹介します!
いつものメイクを少しだけ変えて、新しい自分を楽しんでみませんか?
2018年おすすめアイシャドウ3選
2018年上半期に話題となったアイシャドウでおすすめのものを3つ紹介していきます♪
どれも上品な色合いで、仕事、プライベート問わず使いやすいのでぜひチェックしてみてください!
マジョリカマジョルカ シャドーカスタマイズBE384 コルク
たったワンコインでトレンド感が手に入る! と品切れ続出のこちら♪
これからの季節にぴったりなややオレンジを含んだピンクベージュは使いやすく、角度を変えると繊細なシルバーラメが輝きます。
重ね塗りをしても色が濁らず綺麗なままに発色してくれる、主役にも脇役にもなれるカラーなので、リップメインのメイクを楽しみたいときにも活躍してくれそうです♡
ラベンダーカラーのベースを入れるとピンクがより強調されるので、オレンジが苦手なブルーベースのお肌でも楽しめますよ!
夕方になるとラメが落ちるという方は、アイシャドウベースを下地に入れてあげるとぐっと改善されるのでぜひお試しくださいね♪
アディクション ザ アイシャドウ
目上の方との会食や、会議のような少し肩の凝りそうな真面目な場面、そんなときにブラウンシャドウを選ばれる方も多いのでは?
メイク感を残しつつも品良く見せてくれる定番カラーは本当に強い味方。でも本当に今つけているブラウン、あなたにあっているブラウンでしょうか?
もう少し色が黄色かったら、ピンク味があったら、などと思っている時にぜひ頼りにしたいのがアディクションのザ・アイシャドウです!
定番色だけで99種もの色展開を誇るアディクション。マットなブラウンは11色、パールブラウンも同じく11色と幅広い展開です。
これなら自分の肌色と本当に似合うブラウンが見つかること間違いなし!色名もドラマ性のあるものが多いので、見ているだけでもワクワクできますよ♪
キャンメイク マルチアイズ04 クラシックピンク

昨年ネット上でも話題になったマルチアイズ03アンティークテラコッタと同シリーズのこちら!
マットシャドウの5色入りパレットという形はそのままに、上品なくすみピンクが発売となりました。
このパレットひとつで涙袋メイクから眉メイクまでこなしてくれる優れものなので、ポーチに常に入れておくとお直しのときも大活躍してくれそう♡
マットシャドウパレットではありますがラメとの相性も良いので、手持ちのラメと重ねて使う、なんて2度美味しい楽しみ方もできますよ♪