メイクの中で1番ポイントになるリップ。
今流行りのマットタイプや夏にぴったりのパキッと蛍光色リップ。
うるうるつやつやのグロスやテンションが上がるラメラメリップなど、おすすめのリップ10選をご紹介します!
目次
リップおすすめ人気ランキング
この記事では、トレンドコード編集部が調べたり、実際に使用して高評価だったリップを紹介していきます。
種類が多くてどれを選んだらいいのかわからないという方、これから新たなリップに挑戦してみたいと思っている方は、ぜひチェックしてみてくださいね♪
ローラメルシエ/ヴェロア エクストリーム マット リップスティック
見たままの濃密な発色と柔らかそうなマット感に肌なじみのよさを兼ね備えたリップスティックです。
柔らかいスティックなので唇にスルスル色を乗せる事が出来ます。つけ心地も良く、スリムなデザインの為ラインが描きやすいのもポイント!
|
フローフシ/LIP38℃ リップトリートメント
唇の色は38℃が美しい。
唇の色素沈着が気になる方は+5℃のコーラルオレンジ、唇の赤みが気になる方は−2℃のアイスグリーン、色は5色あるので自分の唇の色に合わせて選ぶ事ができます♪
SPF20・PA++
唇もUVカットを忘れてはいけません。バリア機能が弱くダメージを受けやすいパーツだからこそのUVカット!紫外線から唇を守ります。
今年はラメが入ったタイプのスワールが販売されました。ラメタイプは限定品なのでお早目に!
|
ディオール/ディオール アディクト リップ マキシマイザー
言わずと知れた有名リップグロス。
唇のコラーゲン生成をサポートするコラーゲン、ヒアルロン酸微粒子を配合し、内側からふっくらとした唇に導いてくれます。少しピリピリとするつけ心地もクセになりますよ♪
香りはチョコミントのような爽やかなミントフレーバー♡毎年限定色が販売されるので要チェックです!
今年はかわいい水色が販売されました。赤みの強い口紅の上にのせると透明感が上がってオススメです♡
|
ディオール/ディオール アディクト リップ グロウ
こちらはリップバーム。くちびる本来のナチュラルな自然のトーンを引き出し、美しく保ちます。
今年はたくさんの色が販売されました、中でもオススメなのでホロタイプのリップグロウ!
リップバームで潤いをケア出来るのにラメで可愛くも出来るという一石二鳥のアイテムです♪
|
ディオール/ディオール アディクト グロス
べたつかない使い心地、つけているのを忘れてしまうほど軽やかなテクスチャーのグロスです。
この中でオススメの色がステラー!
青ラメがたっぷりと入った宇宙のようなお色です。先程紹介したラメタイプのリップグロウの上に重なると、それはもう本当に宇宙の銀河のようにギラギラで美しいです。
ぜひ合わせて使ってみてください♪
|
スック/モイスチャー リッチ リップスティック
濃密バームとシアーな発色で唇が染まるように色が灯るリップスティック。こちらは直塗りで使用する事をオススメいたします。
濃厚かつまろやかな塗り心地で、よりなめらかに、みずみずしく透明感ある仕上がりになります。
口紅をつける時は下地にリップクリームなどを塗られる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
こちらは下地を使わなくても唇が潤います。これ1本でリップメイクが完了するとても優秀な商品です!
|
スック/フロウレス リップ グロス
色にごりや白みの少ないクリアな発色で、大人の肌にぴたりとと合う新リップグロス。気品のある艶で、本来の唇を美しく見せます。
大人になるとあまりギラギラテカテカしたグロスは使いにくいですよね。こちらのグロスはそういった方にぴったりの大人グロスです。
中でも飴茶というお色は他のブランドにはないような色味になっております。
|
資生堂/モアリップ
こちらは毎日のリップメイクで荒れてしまった唇にオススメの商品です。
かなりコッテリとしたテクスチャーですが、ベタつかないので使いやすいです。寝る前に塗って朝起きるとプルプルの唇に戻っております。
薬局で売っているので手に入りやすいのもポイント♡
|
ディオール/ディオール アディクト ラッカー プランプ
ティントなのに乾燥しない!?
大胆な発色とぷるんとした唇を叶える、オイルティント。まるでインクのように瞬時に染まり、唇を長時間彩り、うるおいをキープします。
今までにないティントリップです。
ティントを使うと唇が荒れてしまうという方に是非とも使っていただきたい商品です。色持ちが良いのにうるうるなつけ心地ですよ♪
色も普段使いしやすい色から蛍光、グリッタータイプまであるので選ぶのも楽しい!
何色も欲しくなる商品です♡
|
ディオール/ディオール アディクト スクラブ&バーム
溶けて消える砂糖のような粒子がスクラブ効果をもたらしながら、そのままバームに変化します。
こちらの商品はティントタイプのリップの前に使用します。
ティントタイプのリップは下地にリップクリームなどを塗るとティントの効果を充分に発揮できません。なのでこちらのスクラブを下地に使う事をオススメいたします。
|