この記事では、コスパ最強のプチプラ洗顔料ランキングを紹介しています。
[box class=”box29″ title=”こんな人におすすめ!”] [list class=”li-check”]- おすすめの洗顔料を知りたい!
- コスパ最強の洗顔料を知りたい!
- どの洗顔料が良いのかわからない!
- プチプラの洗顔料が知りたい!
- 知らないクレンジングを使ってみたい!
そんな人におすすめの記事です。
毎日朝晩と使う頻度がかなり多い洗顔料はかなり大事ですよね。
たくさんある洗顔料の中から品質・価格ともに優秀な洗顔料を紹介します。
洗顔料ひとつで肌が全然変わるので、この機会に自分の洗顔を見直してみましょう♪
目次
プチプラ洗顔料ランキング
この記事では、おすすめのプチプラ洗顔料をランキングで紹介します。
トレンドコード編集部が実際に使用したり、調べたりした結果のランキングです。
洗顔料選びに迷っている方や、プチプラ洗顔料を探している方は、ぜひチェックしてみてください♪
1.専科(SENKA) パーフェクトホイップu
濃厚な白まゆ泡で包み込み、しっとりした肌へ仕上げる洗顔料です。
きめ細かい泡が毛穴や溝に滑り込み、汚れを吸収してくれます。
泡は弾力もあり、とても気持ち良く洗顔できますよ。
香りは、やさしく香るみずみずしいフローラルです。
|
2.エリクシール ルフレ パランシング バブル
もこもこ増える泡で、毛穴の奥まですっきり洗う洗顔料です。
肌とジェルが触れるとどんどんきめ細かい泡に変化していきます。
泡立てる手間もなく、簡単に泡立てることができるんです!
きめ細かい泡が毛穴に入り込み、しっかり汚れを落としてくれます。
メイク落としとしても使えちゃいますよ!
|
3.クレンジングリサーチ ウォッシュクレンジング N
AHA配合で肌の不要な角質を取り除き、ツルツルに磨き上げる洗顔料です。
スクラブ入りなので、毛穴の汚れもスッキリ落として透明感アップ♪
爽やかなフレッシュアップルの香りで洗い上がりもさっぱり!
|
4.ファンケル 洗顔パウダー
濃密もっちり泡でやさしく洗い上げる、パウダー洗顔料です。
肌のうるおいを保ちながら皮脂や角栓、黒ずみなどの不要な角層をつるんと落としてくれます。
パウダー洗顔料はさっと溶けて泡を作るので、肌にかかる摩擦を減らして洗うことができます。
|
5.ニベア クリームケア洗顔料 しっとり
ニベアクリーム成分を配合した濃密保湿洗顔料です。
濃厚なリッチクリーム泡が肌に密着して、うるおいを守りながら洗い上げます。
すっきり洗えるのに驚くほどしっとりなめらかな肌になります♪
ニベアクリーム洗顔シリーズの中でも1番おすすめです!
|
6.ビフェスタ 泡洗顔 コントロールケア
炭酸を含んだ濃密泡でマッサージしながら、やさしく洗えるエアゾールタイプの洗顔料です。
アットコスメのベストコスメアワード2018年上半期新作ベスト洗顔料で第3位を受賞しています。
泡で出てくる洗顔なので、いちいち泡立てる必要はありません。
肌トラブルを防いで健やかな肌を保つ薬用タイプです。
|
7.メンソレータム メラノCC 酵素ムース泡洗顔
ビタミンC配合の泡で出てくる酵素洗顔料です。
ビタミンCと酵素をダブル配合することにより、毛穴の黒ずみ、ざらつき、くすみを落としてくれます。
洗うたびに毛穴の汚れや古い角質を取り除き、透明感のある肌になります。
|
8.スイサイ ビューティクリア パウダーウォッシュ
アットコスメの口コミランキング洗顔料部門で1位を受賞した洗顔料です。
毛穴の黒ずみ汚れ・角栓・ザラつき・古い角質を取り去って透明感のあるつるつるすべすべ肌に洗い上げてくれます。
1回分ずつ小分けにされているので、1回分が分かりやすくとても使いやすくなっています♪
|
9.ロゼット洗顔パスタ 普通肌
普通肌・脂性肌の方におすすめの薬用洗顔料です。
イオウが効果的に働くように配合されていて、まるで温泉あがりのようなつるつるした肌になるのが特徴です。
|
10.カウブランド 無添加うるおい洗顔
デリケート肌を考えた無添加・低刺激の洗顔料です。
アレルギーを引き起こす可能性のある着色料・香料・防腐剤・品質安定剤・鉱物油・アルコールは一切含まれていません。
肌が弱い方も安心して使うことができます。
|
まとめ
この記事では、コスパ最強のおすすめのプチプラ洗顔料を紹介しました。
気になる洗顔料はありましたか?
気になった商品は試してみて、自分の肌に合った洗顔料を探してみてください♪