この記事では、コスパ最強のプチプラ美容液・ブースターランキングを紹介しています。
- おすすめの美容液を知りたい!
- コスパ最強の美容液を知りたい!
- どの美容液が良いのかわからない!
- プチプラの美容液が知りたい!
- 知らない美容液を使ってみたい!
綺麗な肌になるために、美肌を保つために使いたいのが美容液ですよね。
お肌のために化粧水・乳液だけでなく、美容液も使いましょう!
シミやシワを目立たなくした方はもちろん。
シミやシワが出ていない方も、年々出てくるものなので今からお手入れしておくことが大切です。
お手頃な価格で効果実感できるものが増えているので、毎日気軽に使える美容液がたくさんありますよ。
毎日美容液を使いたい、安い美容液なら使いたいと思っている方におすすめのプチプラでコスパ最強の美容液・ブースターを紹介します。
たくさんある美容液の中から自分に合った美容液を探してみましょう♪
美容液選びに迷っている方や、新しい美容液を使ってみたいと思っている方も、ぜひ最後までチェックしてください♡
目次
プチプラ美容液・ブースターランキング
この記事では、おすすめのプチプラ美容液・ブースターをランキングで紹介します。
トレンドコード編集部が実際に使用したり、調べたりした結果のランキングです。
気になった商品は、ぜひ試してみてください♪
1.スキンコンディショニングジェル(ハトムギ保湿ジェル)
とろけるようなみずみずしいジェルなのに、全くベタつかずしっかり保湿してくれるジェルです!
肌にのせた瞬間すぐに浸透し、うるおいを与えてくれます。
顔だけでなく、全身ので全身さらさらもちもちの肌触感に。
180gと大容量なのにとてもプチプラなので、たっぷり全身に使うことができます。
美容液や乳液、ボディクリーム代わりなど、様々な使い方ができちゃいます♪
|
2.ちふれ 濃厚美容液
ミルクタイプの濃厚なクリームが、肌にハリを与えてくれます。
乾燥による小ジワが目立たなくなる美容液です。
小ジワが気になる目元や口元に重ね塗りするとより効果的です☆
|
3.無印良品 敏感肌用薬用美白美容液
デリケート肌の方も安心して使える低刺激の美白美容液です。
とろっとした美容液が肌に浸透し、しっかり保湿してくれます。
とても伸びがよいので、少量で顔全体に広がります。
購入はこちら
→ 無印良品公式サイト
4.メンソレータム メラノCC 薬用しみ集中対策液
シミ・シワを予防することに特化した美白美容液です。
2種類のビタミンは配合されており、肌の奥深くまで浸透していきます。
さらにニキビを予防してくれる成分も含まれており、ニキビ痕が気になる肌にもうるおいを与えて肌を整えてくれます。
|
5.ちふれ 美白美容液 W
ダブルの美白成分配合で、シミ・ソバカスを防ぐ薬用美白美容液です。
塗り心地がとてもよく、とろっとした美容液になっています。
肌全体になめらかに伸びて、ぷるぷるな肌に導いてくれます。
|
6.コーセー「ネイチャー アンド コー ピュアホワイト クリーム」
オーガニック成分配合の薬用クリームです。
コクのあるタッチのクリームが肌全体に広がり、肌をしっとり包みこんでくれます。
オーガニック製品に興味がある方や、こだわりがある方におすすめ☆
|
7.ビーハニー 夏場しのぎ

毎年夏になると期間限定で発売される美容液です。
毎年リピーターが続出するほど人気の商品なんです!
発酵ハチミツやローヤルゼリーなど、みつばち由来の保湿成分を配合しています。
夏前になったビーハニー(BEE HONEY)の公式サイトをチェックしてください!
購入はこちら
→ ビーハニー公式サイト
8.ルミーチェ 美白オイルエッセンス
美白効果に特化した美白オイル美容液です。
塗った瞬間はオイル感がありますが、時間が経つごとに徐々になじんでさらりとした使い心地になります。
顔だけではなく、ひじ・ひざ・かかとなどざらつきが気になる部分になじませたり、ハンドケアとしても使えます。
|
9.アルージェモイスト トリートメント ジェル
しっとりしているのにベタつかない保湿ジェルです。
化粧下地としても使えるので、毎朝の時短にもつながります♪
肌荒れを防いでくれる成分が配合されていて、敏感な肌を守ってくれます。
|
10.雪肌精 クリア トリートメント エッセンス
古い角質を取り除き、透明感ある肌に導いてくれるふき取り美容液です。
みずみずしい乳液タイプで、使うたびに肌のくすみやごわつきが気にならない肌に近づきます。
化粧なじみをとても良くしてくれるので、メイク前に使うのがおすすめです♪
|
まとめ
この記事ではコスパ最強のおすすめのプチプラ美容液・ブースターを紹介しました。
気になる美容液は見つかったでしょうか?
どれもプチプラなのにコスパ良くとても優秀な美容液なので、気になった美容液はぜひ試してみてください♪